アイウエオ
カキクケコ

自然あふれる環境の中、はだしで駆け回る。

山波和気保育園は昭和57年に設立されました。開設当初より行われてきた“はだし保育”の伝統を今も受け継ぎ、子どもたちはいつも元気に、広々とした園庭をはだしで駆け回っております。楽しむ時には子どもも大人も思いっきり楽しみ、時には緊張感を持って活動する。そんな緊張と緩和のバランスを持って、日々の保育に取り組んでいます。
初代園長の思いもあり、建物は平屋なので、常に0歳児~5歳児まで全員の声が聞こえ、顔が見えます。また、定員数60人の小さな保育園というメリットを活かして、自分たちのクラスだけではなく、全職員で全員の子どもを見るという信念を持っております。
園に隣接する畑があるなど、自然あふれる環境を活かし、なかなか家庭では経験できないような様々な楽しい活動ができるよう、日々の保育に取り組んでいます。
※一日の流れはあくまで目安であり、日々の状況によって変動します。

0,1,2歳児

7:30 開園/順次登園 (持物整理・自由あそび)
9:30 朝の集会・体操
10:00 朝のおやつ/各クラス保育(戸外遊び・園外保育・玩具遊び・お絵かき・その他)
11:30 食事準備/食事
12:30 自由あそび・午睡準備
13:00 午睡
15:00 目覚め/着替え/おやつ
15:30 片付け/帰りの準備
15:50 お帰りの会(お歌・おたより帳の片付け)
16:00 順次降園/自由あそび
18:30 延長保育
19:00 閉園

3,4歳児

7:30 開園/順次登園 (持物整理・自由あそび)
9:30 朝の集会・体操
10:00 各クラス保育(戸外遊び・園外保育・玩具遊び・お絵かき・その他)
11:30 食事準備/食事
12:30 自由あそび・午睡準備
13:00 午睡
15:00 目覚め/着替え/おやつ
15:30 片付け/帰りの準備
15:50 お帰りの会(お歌・おたより帳の片付け)
16:00 順次降園/自由あそび
18:30 延長保育
19:00 閉園

5歳児

7:30 開園/順次登園 (持物整理・自由あそび)
9:30 朝の集会・体操
10:00 各クラス保育(戸外遊び・園外保育・玩具遊び・お絵かき・その他)
11:30 食事準備/食事
12:30 自由あそび
13:00 各クラス保育/自由あそび
15:00 おやつ
15:30 片付け/帰りの準備
15:50 お帰りの会(お歌・おたより帳の片付け)
16:00 順次降園/自由あそび
18:30 延長保育
19:00 閉園
クッキング
遠足
菜園活動
地域の方との交流

〒722-0052 広島県尾道市山波町1256番地
TEL:0848-37-5522

◎開設年月日:1982(昭和57)年4月1日
◎定員:60人
◎保育年齢:6カ月~5歳(入園年度の4月1日現在)
◎開園時間:7時30分から19時(日曜日、祝日、年末年始は閉園)
◎園長:森本 和樹
◎その他の保育サービス:障害児保育(要相談)/一時保育/延長保育(19時まで)